フォトギャラリー(能登半島地震:輪島)

岸壁の高台にあった綺麗な夕陽がとても魅力的で、釣り客に人気の旅館は崩壊してしまいました。

建物の裏の高台が地震で崩れ、土砂により建物が崩壊しました。

橋は地震でズレ、道路、路肩、歩道部分は隆起してアスファルトが広くめくれあがっています。

この通り沿いは道路も波打ち、ライフラインは全て寸断しているので、近辺で日曜品が購入できるのはここのコンビニだけなので復興が待たれます。



損壊の状況から、建て直ししか無いように見受けられます。すぐにでも倒壊する可能性があり、安全に荷物を出すのはかなり大変だと思われます。

社用車に寄りかかって、かろうじて倒壊を免れる事が出来たよう見受けられます。

海岸線の長い距離が隆起しています。本来はテトラポットの下まで波が来ていました。

余震は続いていたので、電柱が倒れる可能性があり暫くは通行止めでした。

物資が行き届いていなかった避難所へ、避難者の希望品を届けました。

フォトギャラリー(孤立集落サミット2024椿)

フォトギャラリー(孤立集落ミニサバイバル合宿)